サービス

POSレジアプリ「Air レジ」

サービス名
Air REGI
企業名
株式会社リクルート

“紙やエクセルの管理”が、売上チャンスを逃しているかもしれない

開業して間もない飲食店や小売店では、売上や在庫の管理を「とりあえずノートで」「エクセルでなんとか」という形で始めるケースが少なくありません。実際、導入コストやシステムの使いこなしへの不安から、本格的なレジシステムの導入を見送る経営者も多いのが実情です。
しかし、記録ミスや集計漏れがあると、売上の傾向や在庫の動きが見えず、繁忙期のチャンスを逃したり、仕入れのロスにつながったりする可能性も。特に、人気商品の在庫切れや、不要な過剰在庫は、売上にもキャッシュフローにも大きく影響します。
また、人手不足の店舗では、閉店後の売上集計や在庫確認に時間を取られることで、オーナーやスタッフの疲弊にもつながります。

一見、日々の業務で手一杯でも「使いやすいシステム」を早めに取り入れることで、売上機会の最大化・在庫の最適化・業務の効率化につながる可能性があります。

レジ周りと在庫の悩み、Airレジならこう解決できます

Airレジは、レジ機能だけでなく、売上・在庫・顧客・スタッフ情報を一元管理できるクラウド型POSレジアプリです。iPadやiPhoneにアプリを入れるだけで、特別な機器や工事も不要。開業時から手軽に使い始められます。
特に在庫管理の面では、「手書きだとミスが出る」「今どれくらい残っているのか分からない」「売れ筋の補充を忘れていた」などの課題に対応。リアルタイムでの在庫確認や売上との自動連携で、仕入れ判断もスムーズになります。

Airレジの特長:

  • 初期費用0円で、iPad/iPhoneにすぐ導入可能
  • 売上・在庫・顧客・スタッフ情報をまとめて一元管理
  • 在庫数の変動を売上と連携、自動で反映されるため人的ミスを削減
  • 人気商品の売れ行きや補充タイミングが見える化され、仕入れの最適化にも貢献
  • シンプルで直感的な操作設計。ITが苦手なスタッフでも使いやすい
  • Airペイ(決済)やAirシフト(勤怠管理)など、他サービスと連携して店舗全体を効率化

日々のレジ業務をこなしながら、商品管理・分析まで自動化できるからこそ、限られた人数で回しているお店にも最適です。

Airレジの詳細を見る

実際に動き出した企業では

小売店|3,500点の商品も、在庫管理がスムーズに

食品サンプルを扱う小売店では、紙の台帳による在庫管理に時間と手間がかかっていました。商品は3,500点以上。記録ミスや棚卸しの負担に悩んでいたといいます。

Airレジ導入後は、CSVでの商品登録や在庫の自動連携により、リアルタイムで在庫状況を把握できるように。仕入れや商品企画も、データに基づいて判断できるようになりました。

飲食店|売れ筋を把握し、食材発注が的確に

複数店舗を展開する飲食店では、手書きの伝票と電卓による会計にミスが多く、日報作成にも時間がかかっていました。

Airレジに切り替えてからは、会計も日報も自動で処理。売れ筋メニューがすぐに分かるようになり、食材の発注にも無駄がなくなったといいます。

飲食店|業務を一元化し、ブランドづくりに集中

ドーナツ専門店では、レジ業務やスタッフ管理の負担が大きく、商品開発や接客に時間が割けないことが課題でした。

Airレジはレジ機能だけでなく、売上分析やシフト調整にも対応。操作も簡単で、スタッフ全員がすぐに使いこなせるように。事務作業が減り、ブランドづくりに集中できる体制が整いました。

はじめてでも安心。開業前から選ばれています

Airレジは、iPadやiPhoneがあればすぐに使い始められ、初期費用も0円。売上管理や在庫管理など、開業後に必要になる業務を一括でサポートしてくれるため、「お店を始める前に入れておいてよかった」という声も多く聞かれます。

実際に導入した店舗では、「日々の業務がラクになった」「経営の見通しが立てやすくなった」といった変化が起きています。無理なく続けられる仕組みで、あなたの店舗運営を支えます。

Airレジの詳細を見る

採用支援サービスを提供

求人票のプロが採用をサポート
採用ではなく、分野のプロに任せるのが近道です